音声入力について

問い合わせの内容やコメントなどを音声で入力することが可能です。音声を利用した入力方法は以下の通りです。

  1. 入力画面を開きます。
  2. マイクの形のアイコンをクリックします。この時、PCの設定によってはマイクの使用を許可するかどうかの確認メッセージが表示されますので、「はい」をクリックしてください。
  3. 「音声入力中…」の画面が表示されたら音声入力を開始できます。
  4. 入力が完了したら、「OK」をクリックします。
  5. 音声入力した文章が表示されていることを確認します。「保存」をクリックすると反映されます。

なお、音声入力は、問い合わせ、タスク、ドキュメントの作成および編集時にも利用できます。